研修制度

HOME | 制度を知る | 研修制度

TRAINING SYSTEM

研修制度

新入社員の研修内容

demaejyugyou02_20240628144842025.jpg kenshu02.jpg kenshu03.jpg kenshu04.jpg

 
 
・新入社員研修
・安全教育
・資格取得研修
・コンプライアンス教育
・キャリアコンサルティング

研修について

入社から3年めまでは、社会人の基礎から作業の基礎まで徹底して学びます。
3年めまでに現場の補助的な仕事ができる事を目標とします。

制度を知る:新卒の方向け研修について画像

電気工事業に関連する主な資格

当社が所属している静岡県電業協会や静岡県設備協会・電気工事組合での資格取得のための研修・講習の他、電気工事に必要な機器・関連業種・法改正やスキルアップの為の資格取得へ向けた研修・講習を受講できます。
また、当社が定めている研修・講習も受講できます。

制度を知る:新卒の方向け電気工事主な資格画像

社会人の方(新卒以外の方)向け

入社について

飛込む勇気が貴方を変える

【経験者について】
頑張り(実績)が正当に評価され、実力次第で幹部にもなれます。
更なるキャリアアップの為の資格取得補助制度、諸手当、休日休暇、福利厚生、支援制度があります。
 
【未経験者について】
未経験でも臆する事はありません。新入社員同様に講習や指導により卓越した技能・技術を身に着ける事ができる様になります。
全員が気のいい社員なので直ぐに仲間になれます。じっくり取組める仕事です。

 
 
 
kenshu11.jpg trainingcourse20.jpg trainingcourse22.jpg trainingcourse01.jpg

電気工事業に関連する主な資格

当社が所属している静岡県電業協会や静岡県設備協会・電気工事組合での資格取得のための研修・講習の他、電気工事に必要な機器・関連業種・法改正やスキルアップの為の資格取得へ向けた研修・講習を受講できます。
また、当社が定めている研修・講習も受講できます。

キャリアアップについて

各部署で経験を積むことにより、一般的に図のようなキャリアアップが可能です。


1日の作業の流れ

前のページへ

| 1 | 2 | 3 | 4 |